top of page

北山 アルトゥーロ -kitayama arturo-

●声優・イラストレーター●

所 属:フリー

誕生日:1984年5月8日

出身地:パラグアイ ※しかし両親共日本人なので日本人です。

○代々木アニメーション学院 漫画・イラスト・コミックプロ養成科

 大宮校卒業

○エーチームアカデミー 声優科卒業

○有限会社prototype所属(現:退所)

○森うたう主宰 元 水の輪教室メンバー

Twitter

​◆ボイスサンプル◆
名前 - 北山アルトゥーロ
00:00 / 00:00
ナレーション - 北山アルトゥーロ
00:00 / 00:00
吹き替え - 北山アルトゥーロ
00:00 / 00:00
アニメ - 北山アルトゥーロ
00:00 / 00:00

◆声の出演◆

◇字幕朗読吹き替え◇
『やがて来たる者へ』
(2009/イタリア映画)※CityLights企画
アントニオ、ウバルド神父、パルチザン兵
※柊獅狼丸名義

 

『汽車はふたたび故郷へ』

(2010/フランス・グルジア合作映画)※CityLights企画
プロデューサー、審査員、青年、スタッフ

※柊獅狼丸名義

 

『オレンジと太陽』

(2010/イギリス・オーストラリア合作映画)※CityLights企画
脅迫男、政府担当官、他

※柊獅狼丸名義

 

『ゴースト~ニューヨークの幻~』
(1990/アメリカ映画)※CityLights企画
カール・ブルーナー
※柊獅狼丸名義

 

『ウエストサイド物語』
(1961/アメリカ映画)※CityLights企画
ベイビージョン
※柊獅狼丸名義

 

『しあわせの隠れ場所』
(2009/アメリカ映画)※CityLights企画
スティーブン、デビッド、他
※柊獅狼丸名義

 

『素晴らしき哉、人生』
(1946/アメリカ映画)※CityLights企画
ユースタス、他
※柊獅狼丸名義

 

『海と大陸』
(2011/イタリア・フランス合作映画)※CityLights企画
ステファン、少年
※柊獅狼丸名義

 

『カンタ!ティモール』
(ドキュメンタリー映画)※CityLights企画
レオナルド・ソアレス(レオ)、アタウン、レミジオの兄、他
※柊獅狼丸名義

 

『英国王のスピーチ』
(2010/英国・オーストラリア合作映画)※CityLights企画
ライオネル・ローグの次男(Dr)、カメラマン、側近の男、侍従
※柊獅狼丸名義

 

『キリマンジャロの雪』
(2011/フランス映画)※CityLights企画
クリストフ
※柊獅狼丸名義

 

『楽園からの旅人』
(2011/イタリア映画)※CityLights企画
ノートを読みあげる少年
※柊獅狼丸名義

 

『荒野の七人』
(1960/アメリカ映画)※CityLights企画
ウォレス、カルベラの手下、カウボーイ、行商人
※柊獅狼丸名義

 

『最初の人間』
(2011/フランス・イタリア・アルジェリア合作映画)※CityLights企画
アジズ・アブデラマン、青年、兵士

 

『マッキー』
(2012/インド映画)※CityLights企画
カーティー、他

 

『遠い空の向こうに』
(1999/アメリカ映画)※CityLights企画
クエンティン

 

『サウンドオブミュージック』
(1965/アメリカ映画)※CityLights企画
ロルフ、他

 

『家族の灯り』
(2012/ポルトガル・フランス合作映画)※CityLights企画
ジョアン、他

 

『世界の果ての通学路』
(2012年/製作国:フランス)※CityLights企画

男、生徒

 

『西遊記~はじまりのはじまり~』 <ジャパンプレミア>
(2013/中国映画)※CityLights企画
客の男、他

『幸せのありか』
(2013/ポーランド映画)※CityLights企画
マテウシュの兄

『マダム・イン・ニューヨーク』

(2012年/インド映画)※CityLights企画

​ゲイの青年 他

『独裁者』

(1940/アメリカ映画)※CityLights企画

兵 他

『ライムライト』

(1952/アメリカ映画)※CityLights企画

クローディアス、ボーイ

『祈りのちから』

(2015/アメリカ映画)※CityLights企画

リック・カーティス、芝刈りの少年、強盗

『海嶺』

(1983/日本映画)※CityLights企画

音吉(英字部分吹き替え)

 

『スタンド・バイ・ミー』

(1986年/アメリカ映画)※CityLights企画

チャーリー・ホーガン

『マンマ・ミーア!』

(2008年/イギリス・ドイツ・アメリカ共同制作映画)

※シネマデイジー配信​

『きこえなかったあの日』

(2021年/日本映画)※CityLights企画

※手話部分

『電車を止めるな!-呪いの6.4km-』

(2020年/日本映画)※CityLights企画

ニコヤカ動画コメント、他

『喜劇 愛妻物語』

(2019年/日本映画)※CityLights企画

外国人男性

『返還交渉人 いつか、沖縄を取り戻す』

(2018年/日本ドラマ:映画)※CityLights企画

西條公彦/佐野史郎(音声ガイド内英字吹き替え)、他

◇チャリティーイベント◇

『水の輪MARCH2011 被災地に繋がる表現を紡ぐ』

「今日のにゃんわんこ」一部ナレーション

※柊獅狼丸名義

 

◆舞台◆

演劇結社ばっかりばっかり第十一回公演『だからこそ愛』
勝、眼科医、雀荘係員、行商、救急隊員その他
※柊獅狼丸名義

 

『生々流転~音楽と語りのオーケストラ~』

「私が、最初の、立派な大人」赤パー

 

◇チャリティーイベント◇

『水の輪MARCH2012 被災地の子どもたちに届けたい』

※柊獅狼丸名義

 

『MARUwDA311 東日本大震災復興支援 Live 4 (2014)』

「語りとパフォーマンス」の演目『ふれあおうよ地球と』にて「水の輪」で参加

 

◇ライブ◇

『LIVE 碧のフロンティア 2013.9.7』

企画・演出・出演

『LIVE 碧のフロンティア 2017.1.22』

企画・演出・出演

『LIVE 碧のフロンティア 2018.5.26』

企画・演出・出演

『LIVE 碧のフロンティア 2019.11.29』

企画・演出・出演

◇朗読◇

2011年3月Lesson水の輪教室発表会vol.2

 

2014年6月7月水の輪教室A-1+P-3クラス

朗読と語りの発表会『Hearty』

2017年8月27月

演劇結社ばっかりばっかり主催『父さん、ぼく面倒みきれません。』

◆イラスト◆
『水の輪教室HP』
メンバーイラスト、他

 

演劇結社ばっかりばっかり第十一回公演『だからこそ愛』
チラシ、キャラクターアイコン
※柊獅狼丸名義

 

『LIVE 碧のフロンティア 2013.9.7』

チラシイラスト、他

『LIVE 碧のフロンティア 2017.1.22』

チラシイラスト、他

『LIVE 碧のフロンティア 2018.5.26』

チラシイラスト、他

『LIVE 碧のフロンティア 2019.11.29』

チラシイラスト、他

Lesson水の輪教室発表会vol.2

チラシイラスト、他

 

水の輪教室A-1+P-3クラス 朗読と語りの発表会『Hearty』

葉書チラシデザイン

 

Vprojectホリーホック ドラマCD『嘘つきペンタグラム』

キャラクターデザイン

 

水の輪Vol.6「宮城野」

チラシイラスト

桐原薫『-Fragment-』

​イメージイラスト

Youtube MCイーコスチャンネル『ことだまサプリ』

動画内イラスト担当

Youtube バリアフリー演劇結社ばっかりばっかりYouTubeコンテンツ第二弾『朗読劇・チョットまってホッキー』

動画内イラスト/キャラクターデザイン

◆ボイスドラマ◆

Vprojectホリーホック 無料配信ボイスドラマ

高橋紹運外伝『深紅の雷鳴』

​◇朗読CD

演劇結社ばっかりばっかり主催『父さん、ぼく面倒みきれません。』

​◇Youtube

バリアフリー演劇結社ばっかりばっかりYouTubeコンテンツ第二弾『朗読劇・チョットまってホッキー』

​王子、他

◆その他◆

〇2010年8月 (於・劇場MOMO)

井上ひさし・作『父と暮せば』 主演:麦人、鈴木翔子

転換スタッフ ※水の輪教室名義(チラシ、DVD内)

 

〇2012年 スペース<じゃがいも村>柿落とし公演

作・麦人 「品川心中」 主演:森うたう、麦人

音響オペレーター ※柊獅狼丸名義

 

◆Vtuber◆

​デザイン/作成:黒鋼千尋

​他多数出演・参加

City Lightsについてはこちらへ▼

水の輪教室についてはこちらへ▼

2010 - present

2010 - present

© 2021 by 北山アルトゥーロ with Wix.com

お手数ですが、contactの詳細をお読みの上、メール送信してください。

ご連絡お待ちしております。

詳細が無事送信されました!

bottom of page